どうも、むぅチャソです!
本日も連日ですが、FXトレード日記を始めたいと思います。
みなさんは洋画の「ミスト」ってみたことがありますか?
さっきまで、「ミスト」をみていたんですよね。
観たことがある方は、今の私の感情がお分かりいただけるかと思います。
衝撃ラストに、私はもうね…。
もうね…
って感じです(笑)
ミストをご覧になったことがない方は、ぜひ見てみてください!
私の今の感情がお分かりいただけるかと思います。
そんな感情で、本日もFXトレードを始めていきたいと思います。
スポンサーリンク
上位足のチャートを確認
上のチャートは2018年2月20日のドル円相場の4時間足です。
昨日から、長期的な下降トレンドから上昇トレンドに転換したのかなと言った印象は受けますね。
前回の下降トレンドの一番近い戻り目の高値を高い値で更新するからしないかと言った状況だといえます。
本日も昨日と同様、4時間足での分析はイマイチできないので、「週足」で広い範囲で分析してみます。
上のチャートは週足です。
昨日と同様、週足でのレンジ相場の支持線に迫っているようですね。
今日こそはこの支持線を抜けてくれることを期待して、買いでエントリーをしていきたいと思います。
ちなみに今回の相場観は『FXの「レンジブレイク」の手法をリアルタイムのチャートで教えよう![2018/02/19]』と同じものなので、省略します。
スポンサーリンク
下位足で様子を見る
「もはや、エントリータイミングが来とるやんけ(´゚д゚`)」
「でも、抵抗線に引き戻される可能性があるから、ちょっと様子を見ようじゃないか」
15分足を確認した途端、エントリーを考慮するタイミングが来ていました。
すぐにエントリーをしようと思いましたが、ほとんどの場合が「抵抗線を勢いよく抜ける」もしくは「抵抗線付近でウロチョロする」ことがあるので、上昇の勢いが出たらエントリーをして、それ以外は成り行きを見守ろうと思います。
「抵抗線付近でウロチョロしやがって!(; ・`д・´)」
「上がるの?下がるの? ハッキリせんかい!」
抵抗線付近で勢力同士でぶつかり合っていますね。
もうバチバチの戦場ですね。
そんな戦場になるとも知らずに、上のチャートの白い〇のローソクができる前に「買いでエントリー」しちゃってたんですよね(笑)
なんせ、上昇の勢いが強かったんですもん(;´Д`)
それに加えて、「平均移動線のパーフェクトオーダー」ですから、なおさら自信を持ってしまったわけですね。
とりあえず、上昇の可能性が高いとみているので、2つの大きい陽線で抵抗を持っているところを損切りラインにして、それまでは決算をしないようにします。
ということで、
「買いでエントリーだぜッ!( ゚Д゚)」
スポンサーリンク
エントリー後のトレード
「上昇してきたぜぃ(=゚ω゚)ノ」
「一時は損切りラインを抜けそうでヒヤヒヤしてけど、なんとか生き延びたぜ!」
「おりょりょ(´・ω・`)」
「まぁ、押し目でしょ!」
「うぃ~、ドンドコ(´◉◞౪◟◉)」
「まだまだ上げてけぇ!!」
上昇したということで、損切りラインを次の抵抗を持つ場所に移動して、「利確ライン」に進化させました。
これで、損失を被ることがなくなったので、あとはボーナスタイムに突入!!というわけです。
あとは「タケノコの山」と「コーラ」でも飲みながら、映画鑑賞といきましょうといった感じでしょうか!
「ヒーハー(/・ω・)/」
「利確ラインをストーカーのように相場変動に合わせて追っていくのです!」
「レンジ相場が続いてからの上昇かぁ…」
「ちょっと気になるけど、まだまだ上がるっしょ!」
レンジ相場ができた理由は、本記事のはじめで説明した、「週足の支持線」に迫っているというか、支持線のあたりなんですよね(笑)。
この支持線を上に抜けてくれると更に、上昇してくれると考えられます。
ですので、上に抜けることを願いたいと思います!
「ダメだ、上昇する気がしない…」
「下降の勢いが強いようだな」
上のチャートを見ると、支持線を2回越えようとチャレンジをしています。
ですが、虚しく跳ね返されていますね。
近いうちに越える可能性もありますが、それ以上にこのまま下落してしまうのも嫌なので、一度ここで決算しておきます。
そして、次は支持線を越えたあたりで再度エントリーをしていこうと思います。
ということで、
「決算だぜッ!(´◉◞౪◟◉)」
スポンサーリンク
結果発表!
いやぁ、2日間、週足の支持線を越えると期待していた分、ガッカリしてしまいました。
割とこのために、ずっとFXチャートを確認している部分はありますからね。
明日には越えてくれることを信じて、眠りにつきたいと思います(;´Д`)
では、今回のトレード結果発表です!
ジャカジャカジャカ…ジャン!
今回は[+54.8pips]でした!
素晴らしいですね!
ですが、ポジション保有時間が17時間以上なんですよね(笑)
えげつないトレード時間ですね。
ちょっと自分でも引きました。
「僕いつ眠っているんだろう…」と思えるレベルですね(笑)
まぁ毎日夜は4時間と昼間に仮眠をとるから問題ないんですけど、さすがにFXでここまで時間を費やしていると思うと、他人から見たら異常ですよね。
そんな、健康状態が気になった「むぅチャソ」でした。
以上、本日2018年2月20日のトレード日記を終わりたいと思います。
初心者のおすすめな証券会社
SBIネオモバイル証券![]() |
『Tポイント』を使って株が買える。 ”1株単位で購入可能”で、少額から投資を始められる。 月額サービス利用料200円(税抜)で取引し放題で、毎月Tポイントが200ptもらえます。 |
---|---|
DMM株![]() |
手数料が業界最安値水準! FX口座開設数NO.1のDMMFXと同様、DMM.com証券が運営する証券会社。 DMMFX同様、初心者からプロまで対応した取引ツールが備わっている。 |
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメント