初心者の方がFXで収益を挙げられない理由は心の持ちようが、FXで勝つためのものになっていないと考えられます。
そんな初心者の方はFXで”100%の勝率を求めている”かと思います。
そういった考え方をしてしまうと、損失を恐れたり、すぐに利益を確定したくなってしまうという傾向があると思います。
お金が欲しい、損失が怖いといった気持ちが先行してしまうことから抜け出さなければ、いつになっても勝つことができません。
ですので、本記事ではFX取引において、100%勝つことは不可能であることについてご説明していきます。
スポンサーリンク
プロだって負ける
FX取引で、収益を挙げ続け、巨額の富を築いているプロトレーダーがいます。
そんなプロトレーダーたちは一時期TVや雑誌で多く取り上げられた時期がありましたよね。
あなたはそんなプロトレーダーは取引で損失を抱えることはないと考えていませんか?
それこそ、FXの取引で10割9割の勝率があると思い込んでいませんか?
ですが実際のところは”取引の際に50%は負けている”というプロトレーダーがほとんどだと言われています。
正直の話、そんなに負けていないと私は思っていますが…(笑)
ですが、少なからず負けているのは確かだとは思っています。
「でも、そんなに負けていたら収益は±0なんじゃないの?」と感じる方も多いかと思います。
そこがプロトレーダーの腕の見せ所なわけです。
プロトレーダーは”損失を小さく抑え、利益を大きく”を実現できる取引手法をとっているのです。
相場を読む分析技術はもちろんですが、FX取引の際は市場にエントリーするタイミングと同様、”損切り”にも重点を置いているのです。
損切りはここまで下がったら(上がったら)損切りをしようと、その損切りラインを決め、その損切りラインを抜けたら機械的に実行するなどの揺るぎない取引ルールを確立しているのです。
基本的に、損切りができなければ、FXに限らず、投資で収益を挙げるのは不可能に近いと言えるでしょう。
スポンサーリンク
相場が読めない時だってある
いつだってプロトレーダーが相場が読めていると考えてはいませんか?
相場の変動に即座に反応できるトレーダーはいるにしろ、相場を完全に読むなんてことはできるはずがありません。
なぜなら、為替相場は組織的にFXに参入している企業以外にも、多くの個人投資家の影響をうけるからです。
小さな資金でFX取引を行っている方々の影響は小さいにしろ、個人でさえ大きな資金で取引を行っています。
頻度的に少ないにしろ、個人の投資家の気まぐれがきっかけに、相場が変動することだって考えられるわけです。
その個人の考えまで読める人間なんて、この世には存在しないわけですから、完全に相場を読むことはできないといえますよね。
また、経済指標や要人発言といった決められた時間で予測が変動の予測が立てられるもの以外の出来事も相場を読むことができません。
そういった突発的に生じた問題は予測できないできないことが多く、その際も相場が変動してから対処するといった後手に回ることがあるということです。
このように予期せぬ、相場変動により、プロのトレーダーでも負けることがあるのです。
スポンサーリンク
メンタルで負ける
プロのトレーダーといえども人間です。
人間は精神状態に左右されて、判断が鈍ってしまうこともありますよね。
例えば、前日に大きな損失を被ってしまった場合が挙げられると思います。
その損失が高ければ、消極的な取引の仕方になってしまったり、またはその損失を取り戻そうと大した分析もしない博打に近い取引になってしまうことだってあります。
きっと初心者が負けてしまう理由は、こういった感情的になってしまうために負けることが多いかと思います。
また、自分の予想を裏切られたときが挙げられます。
FXの取引では、自分の相場観や分析から、「こういった動きをするだろう」と想定を立てますよね。
その時に、相場が予想外の動きを見せたとき焦りますよね。
これは初心者に限らず、プロトレーダーにも起こりうる状況であるといえます。
念入りに分析をしていればしているほど、予想外の動きに反応するのが遅くなったりするわけです。
それもメンタルが弱っているときは尚更、「おいおい、どうなってんだッ!」と焦ってしまうんですよね。
これにより、不安から即座に損切りをしてしまったり、もしくは損失が大きくなるまで運命に委ねてしまうことだってあるのです。
このようにプロトレーダーでさえ、メンタルによって負けてしまうことがあるということです。
スポンサーリンク
「負けるのは当たり前」だと考えるようにする
これまでの説明のように100%勝つなんていうのはほとんど不可能であることを覚えておいてください。
収益を挙げられない人は”利益は早く確定したくなり、損失は確定はできるだけしたくない”と考えてしまいます。
そういった考えから、損失が大きく、利益が小さくなってしまうのです。
そして、収益を挙げられない人は”100%の勝率を求めてしまっている”のです。
ですが、収益を挙げ続けているプロのトレーダーは”利益の確定のタイミングはゆっくり見定め、損切りはできるだけ素早く”と考えています。
そして、プロトレーダーは”100%の勝率なんてありえない”と考えるのです。
こういった負けを受け入れることで、落ち着いてFX取引を実現しているのです。
初心者のおすすめな証券会社
SBIネオモバイル証券![]() |
『Tポイント』を使って株が買える。 ”1株単位で購入可能”で、少額から投資を始められる。 月額サービス利用料200円(税抜)で取引し放題で、毎月Tポイントが200ptもらえます。 |
---|---|
DMM株![]() |
手数料が業界最安値水準! FX口座開設数NO.1のDMMFXと同様、DMM.com証券が運営する証券会社。 DMMFX同様、初心者からプロまで対応した取引ツールが備わっている。 |
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメント