個人投資家や不動産販売業者に対し、東京23区の投資用物件を販売している企業『グッドコムアセット』。
そんなグッドコムアセットが4月・10月に株式優待の権利日がありますので、ここでは簡単に『優待の内容』について書いていこうと思います。
スポンサーリンク
グッドコムアセットの株主優待の内容【年2回(4月・10月)】
優待ポイント(継続保有期間6カ月以上)
株数 | 優待内容(※1ポイント=1円相当) |
100株~499株 | 2,000円ポイント |
500株~999株 | 15,000ポイント |
1,000株以上 | 30,000ポイント |
グッドコムアセットの優待は「株主専用サイト”グッドコムアセット・プレミアム優待倶楽部”で利用できるポイント」となっています。
この株主専用サイトではポイントを使って、2000点の優待商品と引き換えることができます。
スポンサーリンク
グッドコムアセットの優待利回り
金額(年間) | 利回り | |
配当 | 68.00円 | 1.88% |
優待(100株) | 4,000円相当(2,000円相当×2回) | 1.10% |
※2020/10/09時点(株価 3,614円)
ここではグッドコムアセットの優待利回りと配当利回りについて書いていきます。
グッドコムアセットの優待利回り
金額(年間) | 利回り | |
優待(100株) | 4,000円相当(2,000円相当×2回) | 1.10% |
グッドコムアセットの優待は「株主専用サイトで使えるポイント」となっています。
そのポイントは年2回受け取るので「年4,000円相当」となっています。
その優待利回りは『1.10%』となります。
この利回りは他の銘柄と比べるのと”低い”といえます。
グッドコムアセットの配当利回り
金額(年間) | 利回り | |
配当 | 68.00円 | 1.88% |
【過去の配当】
2017年10月:20.0円
2018年10月:35.0円
2019年10月:47.0円
グッドコムアセットの2020年10月の配当予想は「68.0円」なので、前年より21.0円増配となっています。
また、この配当の利回りは「1.88%」なので、他の銘柄と比べると”平均的”といえます。
スポンサーリンク
グッドコムアセットの優待を受け取った株主の意見
グッドコムアセット優待到着☆プレミアム優待倶楽部です。味噌にしてみました(^^)美味しいと良いなぁ〜 pic.twitter.com/McKerIMM1t
— 桐畑ひかる (@kiri_hika) January 19, 2020
#グッドコムアセット #株主優待
プレミアム優待倶楽部で選んだ、大分産原木乾椎茸こうしん。 pic.twitter.com/So012QqOs6— こやけん(°▽°)🌰 (@koyaken_007) January 15, 2020
グッドコムアセットの優待カタログ選択した
ホテルオークラのお菓子来た~美味しそう
6個ので家族で食べたら速攻なくなりそう(^^)/ #株主優待 pic.twitter.com/K6qCviOjGi— ワラワラ (@warawara180) February 2, 2020
初心者のおすすめな証券会社
SBIネオモバイル証券![]() |
『Tポイント』を使って株が買える。 ”1株単位で購入可能”で、少額から投資を始められる。 月額サービス利用料200円(税抜)で取引し放題で、毎月Tポイントが200ptもらえます。 |
---|---|
DMM株![]() |
手数料が業界最安値水準! FX口座開設数NO.1のDMMFXと同様、DMM.com証券が運営する証券会社。 DMMFX同様、初心者からプロまで対応した取引ツールが備わっている。 |
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメント